〒263-0016
千葉県千葉市稲毛区天台4-1-16
【平日・土日祝】
9:00~17:00
(ご面会制限中)
空床
情報
見学
情報
ホーム
みどりの家とは
入所・ショートステイ
デイケア
リハビリ
ご利用案内
求人情報
みどりの日記帳
2021 年 8 月 21 日公開
ウパの成長と、その仲間たち
ウパの成長記録をこまめにUPしようと思っていたのですが、最初に1度投稿した後、うかうかしていたら、こんなに大きくなってしまいました(笑)
ここまで成長する間、体調を崩しやせ細ってしまった時期もありましたが、今ではこの貫禄。みどりの家の主になりつつあります。
この子の仲間も増えました。変わりどころでは、スケスケで体の中が見えてしまうグラスキャット。食べた餌も見えちゃいます!
少しでも利用者様の癒しになりますように・・。
by Yuki
2021 年 7 月 31 日公開
R3年度納涼祭(3階)
こちらは3階の納涼祭。コロナ媧ですが、ハワイ旅行に行っていただきました!(笑)
ちゃんとパスポートもご用意しましたよっ。入所者様の中には飛行機が怖いって方もいらっしゃいましたが。(職員の演技力の賜物!?)
現地に着いたら皆さま、踊ったりスイーツ食べたり原住民と交流したり、楽しんでいただけたようです。
この旅行は日帰り弾丸ツアー、その日のうちにみどりの家にとんぼ帰りしました!(爆)
by Yuki
2021 年 7 月 7 日公開
ぴーちゃん、ありがとう
みんなに可愛がられていたジュウシマツのぴーちゃんが、お亡くなりになりました。
とっても人懐っこくて、利用者様の手や頭に止まったり、いい声で鳴いてくれたり、毎日みんなのことを癒してくれました。
前日から体調を崩し、翌朝は息絶え絶えで、職員の出勤を見届けてから息をひきとりました。こんなちっちゃい体で、最後の最後まで頑張り屋さんでした。
ぴーちゃんのおかげで、毎日が楽しかったよ、本当に本当にありがとう。お疲れさま。
来世は人間で生まれてくるような気がします。
by Yuki
2021 年 6 月 17 日公開
ジャガイモとサツマイモとトマトと枝豆
農家じゃありませんよ~、こちら一応、老健です(笑)
ジャガイモ、サツマイモ、トマト、枝豆、、、お花もいいけど、実がなる植物は楽しい!!
収穫して即お口へ。採れたてはどうしてこんなにおいしいの? あまりのおいしさに、「本当にジャガイモなの?」っだって(笑)
もちろん、黙食した後でのご感想です。
花より団子ならぬ、花よりおイモ! やっぱり女子はおイモよね~♪
by Yuki
2021 年 5 月 26 日公開
苗の植え替え
今年はちょっと遅くなってしまったけど、ヒマワリ・コスモス・かすみ草・ミニトマトの苗を植え替えました。
徒長苗だけど育ってくれるかなぁ??
ミニトマトは「根っこが切れちゃいそう」って言いながら、そーっと、そーっと。
つい夢中になって最後は無言で作業に没頭されていました! 笑
収穫が楽しみねっ♪♪
by Yuki
2021 年 5 月 19 日公開
お楽しみ会(野球大会)
コロナ禍の中いつも通りとはいきませんが、感染症対策をしつつ、お楽しみ会を開催しました。フロアに野球スタジアムを再現し、野球大会! チアの応援から始まり、看護師長の始球式、紅白チームに分かれ、プレイボール♪ チアはみどりの家選抜メンバーです。センターで踊ったのは職質されそうな可愛い子ちゃん、意外と利用者様に「かわいい」と言っていたえだけました(笑) 始球式ではホームランを打つ気マンマンだった師長に対して、危険球!! シナリオにはない乱闘!! 最後はなぜか審判がやられていました(爆) お一人お一人バッターボックスに入り、小さいボールと大きいボールを打っていただき、ヒットの方にはたこ焼きおかわり券を贈呈。(でも結局みんなおかわりしたけどね) ご用意したホットドック・たこ焼き・ジュースは皆様ペロッと完食♪ 感染症対策の制限があったにも関わらず、利用者様に楽しんでいただけたようです。
by Yuki
2021 年 5 月 1 日公開
お花も笑顔も咲き乱れ♪
今年もたくさんのお花が咲き始めました。
男性陣が種を蒔いて、女性陣が咲いたお花をいただいちゃう図!(笑)
お花を摘んで、お部屋に飾ったり、耳にさしたり。
時には写真のように、大きなお花を背負う方もいらっしゃいますが(笑)
なんといってもみどりの家で一番見ごたえがあるのは、牡丹!
利用者様のお顔よりも大きいですよ!!
by Yuki
2020 年 11 月 22 日公開
おやつを作りました♪
みなさまお楽しみの、おやつレク!
今回は白玉あんみつを、みなさまご一緒に作りました。
のどに詰まらないように、白玉粉にお豆腐を加えて。
さぁ、みんなで、こねこね♪ こねこね♪
ムニムニの感触がたまらない--!!
あんこや、フルーツのトッピングは、お好きなだけどうぞ♪
太っ腹ーーー(笑)
by Yuki
2020 年 10 月 18 日公開
ウパの成長1
4月3日、ウパさんが初めてこの施設にやってきた時は、多分7センチくらい。
1か月に1~1.5センチずつ成長して、現在15センチで成長が止まってしまったような・・。
色々調べると、どうやら30センチくらいになるウーパールーパーもいるそうです。
うちのウパさんも、もっと大きくならないかな??
ちなみに半年経ちますが、
吾輩はウパである。名前はまだない。(笑)
by Yuki
#ウーパールーパー
2020 年 10 月 18 日公開
赤ちゃんとおばあちゃん
今年の夏は、1匹の母グッピーから、合計100匹近い赤ちゃんが産まれました!
出産の時は、利用者様も応援してくれて、大騒ぎ♪
さすがに母グッピーは出産後、ヒレはボロボロ、背骨も曲がり、見るも無残な姿になってしまいました。
でも母は強し!モリモリ食べて美しく復活!
このまま冬を越してくれるかと思いきや、2日前の朝、なんの前触れもなくあっという間にお亡くなりに・・・。お疲れさまでした。本当に。ありがとう。
by Yuki
#グッピー アクアリウム
2020 年 10 月 18 日公開
みどりの家 水族館
水族館・・・とまではいきませんが(笑)、大・中・小いくつかの水槽があります。
色々な種類のお魚がいて、一日中見ていても飽きません!
アクアリウムは癒しの効果があるそうですよ♪
【お魚の種類】
・ウーパールーパー(魚じゃないけどw)
・アベニーパファー(世界最小のフグ)
・ベタ(ハーフムーン ダンボ)
・ベタ(トラディショナル)
・グッピー
・クーリーローチ
・ネオンテトラ
・サイアミーズ フライングフォックス
・オトシンクルス
・ミナミヌマエビ
・石巻貝
・ヒメダカ
・どじょう
みどりの家の水族館は日々進化しています!
これからもっと仲間が増えそうですヨ♪
乞うご期待!!!
by Yuki
#アクアリウム ウーパールーパー アベニーパファー ベタ グッピー クーリーローチ ネオンテトラ サイアミーズフライングフォックス
2020 年 9 月 27 日公開
いつもと違う敬老会
例年ご利用者様のご家族にもお越しいただき、盛大に敬老会を行っています。ただ今年は、新型コロナウイルスの影響もあり、職員一同どうするか非常に悩みました。こんな状況ではありますが、やはり、ご利用者様には少しでも楽しくお過ごしいただきたい! 規模は大分縮小してしまいましたが、感染拡大防止策を徹底しながら、いつもと違う内容で開催させていただきました。敬老会というより運動会! 玉入れ、洗濯物干し競争、タオル引きゲーム、箱積みゲーム、ブーケ贈呈などなど。残念ながらご家族様の参加はご遠慮いただきまいたが、ご利用者様と職員で楽しい時間を過ごせました♪♪ 見て!見て!パン食い競争でゲットした大きなパンをほおばる笑顔!素晴らしい~!!
by Yuki
#敬老会 運動会 パン食い競争 玉入れ 洗濯物干し競争
2020 年 9 月 22 日公開
夏の思い出
みどりの家では、毎年様々な植物を植えます。みんなで種をまき、お水をあげ、成長・収穫を楽しんでいます。
今年は、「はぐらうり」、「かぼちゃ」、「きゅうり」、「トマト」、「ひまわり」そのほか色々!!
暑い中の水やりは大変だけど、みんなで一緒にワイワイ楽しいです♪♪
by Yuki
#夏野菜 夏の花 収穫
2020 年 7 月 8 日公開
月下美人が咲きました!
当施設では、様々な植物を育てています。
利用者様と一緒に種を植えたり、水やりをしたり、収穫したり。
毎日手をかけてあげると、植物達もそれに応えてくれますね♪
7月8日の夜10時頃から3時間だけ、月下美人が咲きました!
芳醇な香りをお届けできないのが残念です・・・。
by yuki
#月下美人
前のページへ
1
2
次のページへ