デイケア

デイケアについて

月曜日から金曜日、朝ご自宅にお迎えに上がり、夕方ご自宅にお送りするまで、ご利用者の身体機能の維持や回復、認知機能の改善、日常生活の回復を目的とするリハビリテーションを行います。
その他、ご入浴の介助、ご昼食・おやつ、リクレーションなどを行い、健康管理、心身機能の維持・生きがい作りの支援を行うためのサービスを提供いたします。

ご利用いただける方

65歳以上の要介護認定をお持ちで要支援1~2、要介護1~5の方がご利用いただけます。
 また、40歳以上~64歳以下の特定疾病の方もご利用いただけます。
特定疾病の詳細についてはご相談ください。

一日の流れ

8:45~
ご自宅にお迎え
元気にお出かけしましょう!
9:30
体調のチェック
体温、脈拍、血圧などを測定します。
10:00
入浴
気持ちよく、さっぱりしましょう。
12:00
昼食
今日の献立はなんでしょう?
13:30
リハビリ・作業活動
みんなで体操、みんなでゲーム。
カラオケもやりますよ。
(曜日によって内容は異なります)
15:00
おやつ
おやつレクリエーションもやります。(年2回)
16:00~
ご自宅へお送り
また次回のお楽しみに

よくあるご質問

Qどうすればデイケアサービスを利用できますか?
A
まず、市区町村の役所の介護保険課で要介護認定を受ける必要があります。
原則として、
    要介護1~5を受けた場合・・「居宅介護支援センター」の
    要支援1、2を受けた場合・・「包括支援センター」の
各センターのケアマネがご利用者様のご希望にそったプランを作成しサービスを受ける施設等をご紹介します。
Q営業日と時間はどのようになっていますか?
A原則として月~金 10:00~16:00 サービスの提供時間は通常6時間となります。(土日曜祝祭日はお休みです)。
Q送迎はありますか。
Aはい。概ね3km~4kmの範囲となりますが、ご相談ください。
Q車いすでも利用できますか。
Aはい。施設ご利用中は車いすのお貸し出しも可能ですのでご相談ください。

利用空き状況

7月

エリア\曜日
7月1日(水)
7月2日(木)
7月3日(金)
7月4日(土)
7月5日(日)
7月6日(月)
7月7日(火)
7月8日(水)
7月9日(木)
7月10日(金)
7月11日(土)
7月12日(日)
7月13日(月)
7月14日(火)
7月15日(水)
7月16日(木)
7月17日(金)
7月18日(土)
7月19日(日)
7月20日(月)
7月21日(火)
7月22日(水)
天台・千草台方面
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
あやめ台・園生方面
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
1
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
稲毛・小中台方面
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0