みどりの家 ロゴ
〒263-0016
千葉県千葉市稲毛区天台4-1-16
【平日・土日祝】 9:00~17:00
    (ご面会制限中)
空床
情報
見学
情報
  • ホーム
  • みどりの家とは
  • 入所・ショートステイ
  • デイケア
  • リハビリ
  • ご利用案内
  • 求人情報

みどりの日記帳

◀ 2025 7 Jul ▶
SUN MON TUE WED THU FRI SAT

最新記事

  • 2024.07.24
    令和6年度 納涼祭
  • 2024.05.29
    令和6年春のお楽しみ会
  • 2024.01.01
    令和6年になりました(^^)/
  • 2023.12.13
    令和5年度クリスマス会
  • 2023.09.13
    令和5年度 敬老会
  • 2023.09.05
    自作!顔出しパネル
  • 2023.05.24
    令和5年度 春のお楽しみ会
  • 2023.04.20
    お誕生日会と、4階からの眺め
  • 2023.03.06
    みどりの家水族館は今年も進化します
  • 2022.07.27
    令和4年度 納涼祭
>過去の記事
2021 年 12 月 29 日公開

海水水槽、始めました!

サンゴイソギンチャク キレイ・・・♥<br>

サンゴイソギンチャク キレイ・・・♥

ヤエヤマギンポ おめめが可愛い♪<br>

ヤエヤマギンポ おめめが可愛い♪

マガキガイ 目玉見える?<br>

マガキガイ 目玉見える?

ヤドカリ お引越し用の貝殻を常に探しています。<br>

ヤドカリ お引越し用の貝殻を常に探しています。

ニモ 小さくてオモチャみたい♪<br>

ニモ 小さくてオモチャみたい♪

水槽に海水と砂利だけ入れて、フィルターを回すだけの我慢の一か月半。準備期間を経て、ようやく生体を入れる時が来ました!
最初はパイロットフィッシュのデバスズメダイ。タイだからって食べちゃダメですよ!笑 ブルーの小さいお魚です。
ある日、あっという間に一面茶色い苔が。そこで登場したのがマガキガイ。一晩で苔を食べつくしてくれました。いい仕事っぷりです。見習いたいもんです。
このマガキガイ、目玉があるのご存じでしょうか? 目玉があるということは、目が合うんです!それに象の鼻のように長い口。怒ると黒い斧のような物を出すんです!かなり個性的な生き物です。
ヤエヤマギンポは、せっせと砂利をくわえて自分のお家を製作中。
ニモはこの水槽の中で一番小さいけど、存在感は一番あります! アイドルです!
それからサンゴイソギンチャク。サンゴなのか、イソギンチャクなのか、迷います。笑
光を当てると、ブルーの蛍光色が美しいです。自分の居心地の良い場所に勝手に移動します。
ファミリーが増えました。 利用者様も、水槽の前で時間を忘れ、まじまじとご覧いただいています♪

by Yuki
みどりの家 ロゴ
〒263-0016
千葉県千葉市稲毛区天台4-1-16
営業時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • みどりの家とは
  • 入所・ショートステイ
  • デイケア
  • リハビリ
  • ご利用案内
  • アクセス
  • 求人情報
2020 - 医療法人社団親月会(みどりの家)